【見逃し厳禁】寒暖差で輝く実生苗たち!

こんにちは、タニKです。

最近の寒暖差で、ベランダ組の実生苗たちが一段と色付いてきて、その美しさに見とれる毎日です。

特に、交配実生の子たちはそれぞれの個性が際立ち、見ていて飽きません。

 

期待の交配種:アガボイデス トゥスパン × ユリアナ

今回特にご紹介したいのが、アガボイデス トゥスパン × ユリアナ

この交配では、「白いアガボイデス」を目指して種を撒きました。

  • ユリアナの多様性
    ユリアナには、ピンクが強いタイプや白っぽいタイプ、質感がクリアなものからくすんだマットなものまで、さまざまな個性があります。この多様性を活かし、白いアガボイデスが誕生することを期待しています。
  • 現在の状況
    まだ判断は早いですが、白っぽい苗がちらほら見られます。これからの成長を見守りながら、自分の予想を超えるような子が現れることを心から楽しみにしています!

交配実生の面白さ

水やりを楽しめる季節に感謝

今の季節は水やりを恐れずできるため、苗たちが元気よく育っています。交配実生は狙い通りにいかないことも多いですが、それがまた面白いところ。予想外の個性を持つ苗が誕生するたびに、驚きまくりです。

狙いと結果のギャップを楽しむ

交配実生の醍醐味は、「狙い通りにならないところ」にも…。期待通りの姿になる喜びもあれば、予想を超えた美しい苗が生まれる驚きもありますね。この予測不可能な要素こそが、交配実生の最大の魅力。

苗とともに楽しむ暮らし

毎日、私たちはいろんなことを我慢しながら頑張っていますよね。でも、家に帰る楽しみがあれば、それだけで毎日が少し楽しくなるはずです。

たとえば、小さな種から一つの植物が発芽しただけで、大喜びできる。そんな瞬間を楽しめる私は、本当に幸せ者だと思います。

まとめ:小さな発見を喜びに変えて

交配実生の世界は、本当に奥が深くて面白い。これからも苗たちの成長を見守りながら、皆さんにその魅力をお届けしていきたいと思います。

それではまた、タニKでした!

素敵な実生ライフをお楽しみください!