【この時期を逃さないで!】植え替えシーズン到来

こんにちは、タニKです。

実生苗の植え替えシーズンが到来です。冬が来る前に一気に進めていかなければと思いつつ…なかなか作業が進まない日々を送っています(笑)

■ 素敵な出会いに時を忘れて

実は作業が進まない理由があるんです。植え替え中に「これは!」という子に出会ってしまうと、つい見入ってしまって…。

特に今回は、以前ご紹介したチワワエンシスジェコラs2×ラセモサの成長具合に驚かされました。

グラデーションの深みが増し、ロゼットの形も整ってきて、親株の良さを確実に受け継いでますな。

渋いエケベリアには、ついついチワワを掛けたくなってしまう性分。この子は来年には、皆様にもお届けできるかもしれません。

そして、もう1つ素晴らしい個体が…。

おらいさんの青札同士の交配個体なのですが、これがまた期待以上の仕上がり。

配合については、もう少しあとからのお披露目とさせてください(笑)

■ 秋の課題山積み

実は前半に植え替えした子たちも、もう窮屈そうな感じに。エケベリアの成長の早さには、いつも驚かされます。

ハウスの苗たちも植え替えが必要で、秋の作業リストは日に日に長くなる一方。でも、こんな嬉しい悲鳴もないですよね。

ティンビーメンバー一同、この秋も植え替え作業に励んでまいります!

皆様のお手元の子たちも、植え替えのタイミングが近づいているかもしれませんね。

では、タニKでした。