【殿堂入り】ユリアナxリラシナ

こんにちは、タニKです!

ボタニカルショーの準備で忙しい日々を送っていますが、そんな中でも実生苗たちの成長が嬉しい日々です。

今日は、最近急速に成長し始めた「ユリアナxリラシナ」の実生苗についてお話しします!

■ 優等生同士のクロス、その結果は?

私の中で、ユリアナもリラシナも誰と掛け合わせても可愛くなる、まさにスーパー優等生。

そんな優等生同士をクロスさせたらどうなるのか…

ただただ好奇心から始まった交配実験の結果が出てきました。

結論から言うと…めっちゃ可愛い優等生ができました!(笑)

■ ユリアナxリラシナの魅力

この子たちの特徴を簡単にまとめてみました:

1. リラシナの美しい肌質
2. ユリアナのぷっくりとしたボディ
3. 淡いピンクの染まり

もう、可愛いの一言に尽きます!

今後、リラシナっぽくなるのか、ユリアナっぽくなるのか、それともまったく新しい魅力を見せてくれるのか…まだ分かりません。

でも、どっちに転んでもめっちゃ可愛い子になるのは確定的。

■ 交配の黄金ルール発見?

この交配を通じて、一つの面白い発見。ユリアナとリラシナ、この二つのどちらかを親にすれば、可愛い子が生まれること間違いなし!

これは、今後の交配実験でも活用できそうな黄金ルールかもしれませんな。

■ 今後の展望

来年の春頃には、これらの実生苗もだいぶ大きくなっているはず。その時が本当に楽しみ!

私は随時チェックして、特別な個性を放つ子がいないか目を光らせておきます。

もしかしたら、ユリアナともリラシナとも違う、全く新しいタイプの子が現れるかもしれません。そんなワクワク感を大切に、日々観察を続けていきます。

みなさんも、お気に入りの実生苗の成長を楽しんでいますか?

どんな小さな変化も見逃さないよう、愛情を込めて育てていきましょう。

それでは、また次回!新しい発見をお届けします。

タニKでした。​​​​​​​​​​​​​​​​