【実生パトロール中】キレイな苗発見!それは!?

こんにちは、タニKです。

先日のパトロール中に、とてもキレイな実生苗を発見したので、ご紹介します。

夕日のような蛍光オレンジ

まずは、アガボイデストゥスパンリラシナの交配種。

夕日のような鮮やかなオレンジ色が、まさに蛍光のように輝いて見えます。写真では伝わりにくいかもしれませんが、実物はとても美しい仕上がり。

想像していた以上の仕上がりに、とってもワクワクしています。こういった想定外の展開こそが、多肉交配の醍醐味っすね。

期待の新個体

そして、その中の1株が一際目立つ苗が…

他のアガボイデストゥスパンxリラシナとは異なり、葉にうねりが出ているんです。

クリスペイトビューティーはリラシナの突然変異株だと聞きますが、実生からはその特徴を引き継ぐことは難しいと言われています。そんななか、この個体ではうねりが出ているので、まさに私の憧れの形質かも。

夕日色のウネウネ葉が実現できたら、最高の出来栄えになるはずです!

無限の可能性

交配の面白いところは、相手によってまったく異なる特徴が出てくるところですね。

現在、様々な多肉植物が世に出ている中で、組み合わせの可能性は無限大だと思います。 欲しい形質のものを、自分で作り出せるのが交配の魅力。

たくさん出来たら、寄せ植えで生活空間を彩るのもよいかもしれません。楽しみ方は人それぞれ。

何かに挑戦しているときは毎日が楽しく、逆に何も出来ていないときは心が重くなります。植物を愛し、育てる親心。これからも、皆さまと一緒にエケベリアの魅力を探求していく所存です。

では、タニKでした。