こんにちは、タニKです。
実は今、私たちの大切な多肉たちが危険にさらされているかもしれない!っていうお話をします。
■ようやく訪れる涼しさ、そして隠れた危険
皆さん、気づいていますか?
少しずつですが、全国的に最高気温が下がってきていますね。
もう少し我慢すれば、私たちが待ち望んでいた多肉のハイシーズンがやってきます!
でも、喜ぶのはちょっとお待ちください。
実は、このタイミングこそが最も注意が必要な時期。
■熱波を乗り越えた多肉たち、でも油断は禁物!
連日35℃を超える猛暑を耐え抜いた私たちの愛する多肉たち。
やっと快適な気温で過ごせる時が近づいてきました。
でも、ここで大きな落とし穴が…
実は、この快適な気温は菌やダニなどの害虫
にとっても活動しやすい環境。
体力を削られた苗たちに、これらの厄介者が容赦なく襲いかかります。
ここまで頑張ってきた多肉たちが、あっという間にやられてしまう可能性大。
■今こそ、多肉たちを守るとき!
じゃあ、どうすればいいのでしょうか?
私がおすすめするのは、このタイミングでの殺菌剤と殺ダニ剤の散布です。
地域によって気温差はありますが、30度前後まで最高気温が下がる日が続きそうになったら、さっそく散布するのがベストです。
ここで重要なポイント!ダニは薬に耐性を持つので、前回散布した薬剤と違うものを使うことをお忘れなく。
せっかく散布しても、同じ薬だとダニが増えてしまう可能性があります。
■美しい秋冬の多肉を楽しむために

皆さん、覚えていますか?多肉がやられやすい季節は主に夏前と夏の終わり。
今、このタイミングでしっかりと大切な苗たちを守ることで、秋冬の美しい姿を存分に楽しめますねー。
私たちの愛情と少しの手間で、多肉たちはもっともっと輝いてくれるでしょう。
さあ、多肉たちを守り、素晴らしい季節を迎える準備はいいですか??
皆さんの多肉たちの美しい姿を想像すると、今からわくわくしてきますね。
それでは、素敵な多肉ライフを!
タニKでした。